2012年10月8日月曜日

サーバ PRIMERGY TX100 S3 の購入とホコリ対策

背景

最近ノートPCのHP 6535sの液晶下部に線が入り始めた。
実用に堪えなくなってきたので、外付けディスプレイを購入してしのいでいたが、処理能力などにも不満があったので、激安鯖の一つである PRIMERGY TX100 S3を購入した。

購入


購入はAmazon経由で行ったが、250GBのディスクでraid1が構成されたものだった。


Amazonからのメールより:
パソコンランド株式会社 ( パソコンランド帯広 ) から発送された商品(梱包:1点目)
1  OSレス PCサーバ PRIMERGY TX100S3 2GB 250GB×2 RAID1構成済


 ※レビューなどは、先人たちがしているので、ここでは省きます。
購入後、6535sからSSDを転載してWindows7をインストールしたらとっても快適になりました☆


所感

さて、このマシンはサーバ機であるが、某H社のPCサーバとは比べ物にならないくらい静かである。
マシンパワーも、6535sに比べれば、十分すぎる。
難点は、メモリがECCのものしか受け付けないということぐらいである。

詳しいことはこちらから。
http://wiki.nothing.sh/page/%C9%D9%BB%CE%C4%CC%20PRIMERGY%20TX100%20S3

改造など

 っといっても、十分な性能なので、メモリの増設程度しか行うことがなかった。
そのほか、サーバで24時間稼働が前提の設計であるので、録画サーバにしようかと画策中である。
(最近テレビを見る時間ができたので、必要な番組だけ録画して、後で見るっというわけである)

そこで、来るべき24時間稼働に備えてフロントにフィルタをつけてみた。
(絨毯の部屋はどうしてもホコリだらけになる)

準備するもの

換気扇フィルタ(100円ショップ) 、ハサミ、やる気


手順

  1.  サイドパネルを外す
  2. フロントパネルを外す。HDD付近のプラスチックの突起を押して、フロントパネルをずらすことで外れる。
  3. 換気扇のフィルタをフロントパネルの形に切り出す。
  4. フィルタの、フロントパネルの突起部分にあたる部分に、切れ目を入れる。
  5. フィルタを取り付け、フロントパネルをもとに戻す。

写真としてはこんな感じです。

フロントパネルの突起



換気扇のフィルタをフロントパネル


 

フィルタを装着したフロントパネル



注意点としては、エアフローは確実に悪くなるので、CPUを換装している人やHDDをたくさん積んでいる人は、温度やファンの騒音(回転数アップによるもの)の対策が必要になるかも知れないことです。

2ヶ月後に交換してみようかと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿

Googleでの記事検索