2020年5月2日土曜日

和室のフローリング化した部分から椅子が押し出されないようにする対策


以前に和室の一部をフローリング化しましたが、椅子が複数あってフローリング部分から押し出されてしまうことに気づきました。


年度末です、はい。忙しいです・・・。 うっかり、和室畳の一部をフローリングにしてしまったので報告します。 背景 私が借りている家は2DKですが、洋室・和室があります。 相方が洋室派で、私も洋室派なのですが、なぜか和室になりました・・・。なぜだ。 しかし、和室は床...




※エルゴヒューマンの椅子を導入しました。キャスターよく転がります。

テレワークが流行っているなか、これとは関係なくエルゴヒューマンの椅子を購入しましたのでレビューして見たいと思います。 背景 もともと、家の和室の一部をフローリングにしていました。 賃貸一戸建ての和室畳の一部を、フローリングにしてみた 年度末です、は...


そのため対策を実施しました。


問題となる状態


下記写真のように、キャスターがついた椅子の足がフローリング部分から押し出て、畳をえぐってしまう状態です。非常によろしくない。。。

畳の上に椅子の足が載る状態(良くない)


フローリングから椅子が押し出されない対策

仕上げバッカーをフローリングの隅に貼ることで、椅子の足が押し出るのを防ぎました。

仕上げバッカーとは?


コーキング材をならすときに使用するもののようです。

実際に購入したものにはられていたタグ

バッカーの配置

イメージはこんなかんじです。



仕上げバッカーは幅50mmのものを購入し、半分の幅に切って使用しました。

実際の作業はこちらをどうぞ。
購入したバッカー(灰色)
バッカーを2分割
 
フローリング端に貼り付け

対角側にも貼り付け

実際の状態は下記のとおりです。




まとめ

フローリングの隅に仕上げバッカー(両面テープ付きウレタン材)を貼ることで、椅子の脚がフローリングから押し出されなくなりました。

2020年5月1日金曜日

エルゴヒューマンの椅子 Ergohuman ENJOY EJ-HAM を購入、レビューしてみる

テレワークが流行っているなか、これとは関係なくエルゴヒューマンの椅子を購入しましたのでレビューして見たいと思います。

背景

もともと、家の和室の一部をフローリングにしていました。

年度末です、はい。忙しいです・・・。 うっかり、和室畳の一部をフローリングにしてしまったので報告します。 背景 私が借りている家は2DKですが、洋室・和室があります。 相方が洋室派で、私も洋室派なのですが、なぜか和室になりました・・・。なぜだ。 しかし、和室は床...

財力の都合上、椅子は中古で480円のものにしていましたがイマイチだったので買い換えることにしました。
※単身赴任のため和室は妻のPC作業部屋となり、不満が出てました・・・。


座り心地の確認作業

いきなりネットのレビューだけを見て買うのは心配なので、近くの家具屋で確認をしてきました。
大塚家具などの大きな家具屋のオフィスコーナーには、たいてい高級椅子がおいてあるので、ここで確認をしました。
※某所ニ○リある椅子を試しましたが、すべて却下されました・・・。わがままな腰/尻だ。


妻が最も重視した項目は、腰への背もたれ当たり具合
その他、リクライニングができることも良かったようです。
(昼寝するつもりだな)



いざ購入


私はAmazonで購入しました。



購入したものはこちらです。
※奥にあるものが480円中古の椅子で、ムレ対策にタオルを掛けていたりします。

Ergohuman ENJOY EJ-HAM (奥にあるものは中古の480円の椅子)

今回、色はグレー、座面などはメッシュタイプのものにしました。

椅子の組み立て

私ではなく、妻が組み立てを行いました。
椅子は分解された状態で配送されます。1つの大きな箱に、分解されたパーツが入った箱が入っているとのこと。
女性でも問題なく組み立てはできるようです。
妻は身長155cmの小柄な方ですが、2階にある部屋まで運んで組み立てできました。


椅子のレビュー

※座ったひとは男性で身長175cm 体重65kgです。

組み立て完了した椅子はこちらです。




 
このように、リクライニングも可能です。
(昼寝ができることも確認済み)



言うまでもないですが、非常に快適です★
  • 腰が正しい位置でホールドされることで、腰痛にならなさそう。
  • メッシュで蒸れない



まとめ

フローリングで使用するPCデスク用の椅子として、エルゴヒューマンの椅子を購入しました。
実際に座った状態でこのブログを書いておりますが、非常に快適です。メッシュタイプは初めてで、最初は違和感がありますが慣れれば気にならないです。



Googleでの記事検索