2007年9月28日金曜日

パソコンは鳴きます

HDDを持って歩くととっても気が引き締まります。
HDDは精密で、振り回したりしたら壊れるからだろう。


キィキィキィキィキィキィ!キキ!キキィー!

HDDは速いからうるさくてもそこそこ満足していますが、なぜがキィキィ言います。
どうやら電源との相性でこうなるようです。(コイル鳴きとかいうらしい)
多分HDDを外せば大丈夫です。いやですが。

電源のコイルをホットボンドで固めれば軽減されるらしいですが、めんどいです。
ジャンクはいじりますが、それ以外のものはあんまりいじりたくないです。


まあこれから新しくパソコンを作るので、それまでの我慢です。
まだ作れてないorz

2007年9月27日木曜日

騒音と性能

あるお店に自転車が駐輪されていた。
赤いチェーンロックがSATAケーブルに見えた…
その店にはいって飲み物を見る。
缶コーヒーが生コーヒーに見えた…
これはやばいんじゃないか?


最近HDD買いました。

認識しない?

Seagate ST3500630AS
500GB 7200rpm 16MB
垂直記録方式、NCQ対応、リテール品で5年保証

買ってつないで見るが動かない…
いや動いてるんだが認識されないぞ!x64だからか????
ショップに行って聞いてみたところ、電力供給が足りないとのこと。
しかし、電源は470W、他のパーツの電源ケーブルを外しても動くが認識されず…

そういえば、x64のインストールのときもHDDが認識されなかったよなぁ。
SATAⅡに対応してなくてわざわざSATAⅠに設定したんだよな。
普通は自動切り換えのはずだから特に設定はいらないはずだが…

設定すると見事に認識されました。
VIAのコントローラ(A8V Deluxe上)に苦しめられました。


使用感

はっきり言ってうるさいです。書き込みと読み込みのときだけですが。
発熱は少し熱い気がしますが、容量も大きいので許容範囲。
しかし、書き込み速度はものすごく速い…

やっぱり静音と速度はトレードオフなのか?

2007年9月12日水曜日

ぶらぶら歩いてみる

自転車で走ってると、オプションなんかを前に装備して前のものを蹴散らしたくなる。
だって邪魔なんだもん。封魔針とかイリュージョンレーザなんかで…。
東方ネタ スイマセンorz


最近眠れないような気がします。
起きても疲れが抜けてない…。6時間くらいは眠っているはずなのに。
がんばれ、俺。

今日は場所を変えて他の地域のお店(トリ?のマークの)にいってみました。ぶらぶら~ッと。
といっても同じ“市”ですが。
まぁ知り合いからメモリを奪いいただきにいった帰りだったのですが、そこは気にしない。

そこにはなんとびっくり!ジャンクがあるではないですか!!
よってみてよかった。

まずグラボ。
GeForce5600GS?(よく覚えてない)があって、500円。
(回想)
買おうぜ。
でもPCI-Eスロットないぞ?
てか写らないって書いてあるぞ?
俺なら写せるんじゃね?
(終回想)
とりあえず写せる環境がなかったのでやめました。

次に目に入ったのがPS2。
キーボードやマウスではありませんよ。
普通の厚いやつ(型番見忘れた)が1000円。
薄型のやつが500円
ジャンクです。友達にメールしたら電話がかかってきました。

そこはどこ?今度その店いくわ

…そうですか。電話することないでしょ。

他にも同人誌なんかもあって、東方風神録のデモなんかも流れてました。
いつから同人扱うようになったんですか?

要するに行く店が増えたってことさwwww


P.S.
そのお店は地方のお店でした。全国だと思ってたのにorz

2007年9月9日日曜日

ジャンクは人がつくるもの

物理が嫌いでニュートンを恨んだことがありましたが、今では友達です。多分。


今月やっとパソコンを組もうかと思っています。
意外と忙しいんだな~俺 (オイ

そこでケースを改造してみることにしました。

ケースの改造?改造するとこねーだろ。
ツイニヲカシクナッタカ

そんなことはありません(フツウデスヨ)。できるんです。手間はかかりますし、勇気がいりますが。
ファンのところのグリル(アミアミ)を切り取るんです。(Google先生なんかに検索を依頼すると結構みつかったりする)

風切り音が減るし、風量も増えてお得です。しかもニッパとヤスリと気合があればできる。

風切り音とは、ボワァ~って音です。ぼわぁ~
車のエアコンを最大風量にしたときに出てくる音です。あれほど大きくはありませんが。
前に使っていたケースにもやってみましたが、結構静かになりました。
(普通こんなことはやらないような…)

注意!

これらを実行したりする場合は、自己責任でお願いします。
こちらでは責任は取れません!




↑見づらいと思いますがホコリがあります。見えなくてもいいです。

取りあえず、ケースの掃除を…。うちはホコリだらけなので、ケース内にけっこうたまってるorz
エアダスタと掃除機がホコリには一番効く気がします。もちろんHDD等は全員退避です。

さてここからが本番。
リアとフロントのファンのグリルを切り取ります。

リアファンのグリルを切り取ったところ

やり方は簡単。100円ショップ等で売っているニッパでくっついているところを切るだけ。他に金属を切るツールがあるかも知れませんが、ニッパが一番しっくり来るようです、私には。
けっこう力がいりますが、力を入れすぎると今度はケースが曲がってしまう…。なかなかの力作業でした。

次はフロントファン。
順を追って説明してみます。
まずフロントパネルをはずしてフロントの状態を確認。

フロントパネルをはずしたところ。

穴と穴の間隔が広い気が…。こんなときはドリル等で穴を広げておくことをおすすめします。
今回は面倒だったので、そのままニッパを入れて切りました。

↑ニッパで切り取っているところ。

アルミのケースにもかかわらずなかなか切れない(ーー;)
{{ (>_<) }} 切れた…。あと30回以上も切らなきゃいけないのか。 MSK切断中 Now Cutting ...
↑切り取り完了
ふぅ…。やっと終わった。
そしてこれにヤスリをかけて完成です。
最後にそのままだと危険なので、ファンガードをつけるといい感じです。(配線からまったらシャレにならない)

他には静かシートや防振ブッシュ等、静音系のグッズも試してみようかと思ってます。


2007年9月8日土曜日

PCケース購入(もちろんジャンク)

台風一過で暑い中、自転車でパソコンショップに行ったりする人がいました。
すごい体力とか気力とかいろいろだな、そいつ…

突然ですがPCケース買いました。ジャンク,300円。

(写真はその人の心を写すといいますが、私は曲がってませんよ?)

なにやら結構古いケースのようですよ。

詳細(目視による判断)

ミニタワー(スチール製),白色,MicroATX
パソコン●房のシールが貼ってある。
FDD付き,パッシブダクトなし,WindowsMe世代のもの?
5インチベイ  : 2
3.5インチベイ : 3(シャドウベイと一体)
リアファン : 80mm
フロントファン : 80mm か 92mm(ケースのようなものにファンを組み込んで取り付け)


箱がない、紙袋に入らない

とのことでこんな風にして自転車で持って帰ってきました。
左手にケース、右手はハンドル・ブレーキ・ギアという荒業…


これからまたどこかへ持っていくのでこのままです。
それとこのケースを改造しようかと…。
また後日に…。

2007年9月6日木曜日

電源その後

普通のパーツには興味がありません。
この中に、ジャンク、キワモノ、動かなくなったものがあったら私のところに持ってきなさい!

…うそです。
普通のパーツ大好きです。動くって素敵だよね。

例の電源、他の場所のコンセントで使ったら、ちゃんと正常稼動しているようです。
しかもPentium4の2.8GHz…。他にもいろいろ拡張カードをつけてるのに…。
あげなきゃよかったorz

ジャンクもここまできたらもう製品ですよ。とりあえずよかったよかった。(だからジャンクがやめられなくなるんだなーこれが)
写真ありがとうございます、知り合いの人。

Googleでの記事検索