2007年12月14日金曜日

DAC1

あぁ眠い。。。睡魔が…
一度の我慢は何とかなる。二度の我慢は地獄に近い。三度の我慢は眠気の超越…
眠気を超越した私には敵なんていないよ。
zzzzzzz.....



DAC(Digital/Analog Converter)の入手

最近DACを入手したので、その手の回路を作ろうと思い立ちました。
昔DIR1703というDAI(digital Audio Interface)を買って手付かずになっていたのを思い出して急きょ回路を考えてみることに…

…何を言っているのかわからないって?
そりゃわからないひと大半だから大丈夫です。


簡単に言うと、PS2などについているSPDIFという光デジタル信号(赤色?)をアナログ信号(音声信号,スピーカーに入力すると音が出る)に変換する回路を作ろうとしている、ということです。

ノイズの嵐であるデジタル機器の中をアナログ信号が通るとノイズを拾います。それを避けるために
、デジタル信号として外部に取り出し、アナログ信号に変換することによってノイズの影響を避けることができます。
ちなみにデジタル信号はノイズに強いので、少々ノイズを拾っても大丈夫です。

また、DACによって音質が決まったりするので、外部に高級なDACを使うことによって幸せになれたりします。


データシートが英語で…

DAI
英語だ… DIR1703
型番で検索すると、このICを使った回路がいろいろと出てくるので参考に…

DAC
日本語じゃん PCM1754
型番で検索してもあんまり出てこないorz


とりあえずDACのほうはデータシートが日本語なんで適当にジャンパを配置…

問題はDAIです。
リセットをしなければならないようですが、よくわからないorz
検索で出て来た回路はみんなPICやマイコンを使っているORZ

うぅ…
まだまだ時間が掛かりそうだ

0 件のコメント:

コメントを投稿

Googleでの記事検索