2015年8月13日木曜日

ThinkPad X201i 導入 2 ~カスタマイズ~

バックナンバー
導入 1

前記事では、購入経緯について書き、ThinkPad X201iを衝動買い(しかもジャンク品)してしまったことを書きました。


購入したThinkPad X201i とメモリ

状態

 
ThinkPad X201iとメモリ



 裏にリコールOKというシールが…。見てなかった。

 購入してから気づきましたが、、、

  • 電池がリコール対象だったようです。
  • 電源ボタンが押しにくいです。押すと戻ってこないことが多々あります。
  • 内蔵スピーカーから音声が出ない。

 ジャンク品を購入するときはこうゆうことがあるので、気を付けないといけないですね。

カスタマイズ

メモリ増設

DDR3 2GB→4GBへ増設。大して使用しない(はず)から、メーカー・クロックはあまり気にせず、容量も合計4GBとしました。

上が今回買ったメモリ(DDR3L PC3L-12800 2GB)と、下がもともと実装されていたメモリ(DDR3 PC3-8500)

右にもともとのメモリ、左に新しいメモリを実装。動きませんでしたので、写真とは反対にメモリを挿しました。

CPU交換

基板に直付けらしいので交換不可(あとで調べて気づいた)。 Core i3 M330 (2.13GHz)で固定。
 CPUグリス交換くらいはしようと思っています。過去の参考記事は以下から。

  CPUグリス除去
  マザーボードのヒートシンク交換

無線LAN

あんまり使用しないので、気にせず。Intel  Advanced-N 6250を積んでいるので、IEEE 802.11n 300Mbpsで固定。
 実はWiMaxもついているけど、使用しない……。


SSD化

大体のPCはHDDがボトルネックになっていると考えているので、SSD化します。とりあえず以下にしました。

※価格.comで120GB~で最安のSSDにしました。

OS更新

Windows 7を32bitから64bitにします。
 OEMのOSはセレクタブルのようなので、同じキーでディスクを準備してインストールをします。
 参考:http://shop.denkaseihin.com/?eid=692


次回はSSD化とOSのインストールでハマったことについて書きます。

前記事
導入 1

次記事
導入 3

0 件のコメント:

コメントを投稿

Googleでの記事検索